ダイブログDIVE LOG

スケロクウミタケハゼ

2024.09.05 15:52

天気 : 気温:30℃ 風向:東南東

海況 :なぎ

水温 :28.5~28℃

透視度:地蔵岩10~8m

表層水温は30℃ 水中はのぼせるようにぬるいです。

『地蔵岩』 アオリイカの子供たち



『地蔵岩』 ウデフリツノザヤウミウシ



『地蔵岩』 スケロクウミタケハゼ



画像3点:KM様

ミジンベニハゼは数か所に分かれ10匹ほどいるもよう。


ヒレナガネジリンボウ

2024.09.04 16:49

天気 : 気温:29℃ 風向:東北東

海況 :なぎ

水温 :29~28.5℃

透視度:白野ビーチ10~6m

まったりと白野ビーチダイブ 1ダイブ100分潜ってふやけたわ~ ナイトも行きます。



ヒレナガネジリンボウ 撮影:KM様


カモハラギンポ卵

2024.09.03 15:29

天気 : 気温:30℃ 風向:南西微風

海況 :なぎ

水温 :28.5~27.5℃

透視度:地蔵岩8~6m

ほぼ台風うねりの影響を受けず、心配だった地蔵岩のミジンベニハゼは健在。

『地蔵岩』 左には小さなスナダコも



『地蔵岩』 アカタマガシラyg 久々に見ました。



『地蔵岩』 パイプ奥にカモハラギンポの卵がびっしり


台風明け 調査ダイブ

2024.09.02 16:19

天気 : 気温:30℃ 風向:南東

海況 :なぎ

水温 :28.5~27℃

透視度:ナギザキ8~6m

迷走のろのろ台風10号が去り、8/25以来久々ダイブです。

クローズ期間中、結局内海は特に大きく荒れることはありませんでしたが、

1週間も空くと、いたものがいなくなったりとそれなりに調査も苦労。

『ナギザキ』 アオサハギyg



『ナギザキ』 オオモンカエルアンコウ エスカぶんぶん



『ナギザキ』 ルリハタyg


クマノミbaby

2024.08.25 16:21

天気 : 気温:32℃ 風向:東北東

海況 :なぎ

水温 :29~28.5℃

透視度:白野ビーチ8~6m

台風接近のためボートは港奥に頑丈係留。白野ビーチで遊んできました。

まだうねりは入ってきていませんでしたが、明日午後からは見違える荒天になるでしょう。

『白野ビーチ』 クマノミbaby 耐えて生き残ってください。



撮影:KM様

 


ベニカエルアンコウ

2024.08.24 17:15

天気 : 気温:32℃ 風向:南南西

海況 :なぎ

水温 :28.5~26℃

透視度:地蔵岩8~6m ナギザキ10~6m

台風10号接近のため、明日から数日間はボートダイビング中止です。

地蔵岩も大荒れになる見込みで、たくさんいるこのミジンベニハゼ達とも一旦お別れ。

『地蔵岩』 撮影:MH様



『地蔵岩』 KM様



『ナギザキ』 ベニカエルアンコウ 撮影:MH様



『ナギザキ』 ニシキフウライウオ 撮影:KM様



 


ミジンベニハゼ

2024.08.23 15:52

天気 : 気温:32℃ 風向:南

海況 :なぎ

水温 :28.5~26℃

透視度:地蔵岩8m オオバナ6m

地蔵岩のあちこちに現れているミジンベニハゼ

今日もあらたに3か所 今のところ計8~9か所に。

やって来る台風うねりに耐えられるでしょうか。



タコとミジンベニハゼ 撮影:KM様



撮影:TK様


ニシキフウライウオ

2024.08.21 14:58

天気 : 気温:31℃ 風向:西

海況 :うねり微

水温 :28~26℃

透視度:地蔵岩8~6m ナギザキ8~6m

九州南の熱低からか、わずかにうねりが到達。

ナギザキはイサキが増えていっそう魚影濃くなっています。

『ナギザキ』 ニシキフウライウオ



『地蔵岩』 ヤシャハゼ



『地蔵岩』 ミジンベニハゼ ギンタカハマ(貝)の割れた穴に。

さらに見つかり7か所7匹



 


ミジンベニハゼ

2024.08.19 16:16

天気 : 気温:28℃ 風向:西北西

海況 :なぎ

水温 :29~26℃

透視度:地蔵岩8m

グンと表層水温アップ -10m付近まで29℃台です。

-20mで27~26℃台で夏の海



『地蔵岩』 今期初 クマノミbaby



小さいミジンベニハゼ





現在 5か所5匹

久々の地蔵岩ミジンベニハゼを見に来てください。

 


ミジンベニハゼ ヤシャハゼ

2024.08.15 15:21

天気 : 気温:33℃ 風向:東北東

海況 :うねり微

水温 :28~27℃

透視度:地蔵岩6~5m

関東へ向かっている台風7号のうねりが到達し、内海もわずかに揺れ始めました。

『地蔵岩』 ヤシャハゼ



『地蔵岩』 ミジンベニハゼ 地蔵岩では2016年以来の登場です。



 


アーカイブ

アーカイブ