ダイブログDIVE LOG

マアジ群れ

2022.10.24 16:07

天気 : 気温:22℃ 風向:南南東微風

海況 :なぎ

水温 :25.5~25℃

透視度:内浦ビーチ15~10m



温かくきれいな潮が入りました。一気に透明度アップです。

例年この頃は10m先はとても見えない状態なので、

思いがけない綺麗さに驚きです。

『内浦ビーチ』はマアジが増えてきました。ワイド撮影が楽しくなります。


レンテンヤッコyg

2022.10.23 17:35

天気 : 気温:25℃ 風向:西微風

海況 :なぎ

水温 :25℃

透視度:内浦ビーチ10~6m

快晴、海もベタ凪でいいコンディションです。

ダイバーの少ない午前中は巻き上がりの砂は少なく、透視度良好。

満員の午後はさすがに濁ってきてしまいましたが。まぁそれは致し方なしです。

『内浦ビーチ』 ニシキオオメワラスポ



『内浦ビーチ』 ムチカラマツエビ



『内浦ビーチ』 ホカケハナダイyg アカオビハナダイyg



『内浦ビーチ』 レンテンヤッコyg



画像4点:MH様

 


イサキの群れ

2022.10.22 17:37

天気 : 気温:24℃ 風向:南微風

海況 :なぎ

水温 :25℃  

透視度:ナギザキ12~10m 内浦ビーチ10~4m

今日はまた少し透視度良好に。この調子でどんどん良くなっていってほしいですね。

『ナギザキ』 イサキの群れ



『ナギザキ』 ユビワイソギンチャクとエビ



『ナギザキ』 オルトマンワラエビとイソカサゴ



『内浦ビーチ』 オキナワベニハゼ



画像4点:IK様


クマノミyg

2022.10.20 17:51

天気 : 気温:22℃ 風向:東北東微風

海況 :なぎ

水温 :25℃  

透視度:内浦ビーチ8~5m



快晴、風は弱くぽかぽか暖かい1日でした。

内浦ビーチは白化したイソギンチャクがあちこちに。

クマノミygが居ついているところも多く、格好の被写体になっています。

『内浦ビーチ』 イロカエルアンコウyg



『内浦ビーチ』 クマノミyg



画像2点:KM様

 


イボオコゼ

2022.10.19 17:07

天気 : 気温:22℃ 風向:南西微風

海況 :なぎ

水温 :25℃  

透視度:内浦ビーチ10~3m

内浦ビーチの浅場は少しづつ透視度が高くなってきています。

陽光が入って明るく気持ちいいです。

-21m以深はまだ視界不良。

『内浦ビーチ』 マルスズメダイyg



『内浦ビーチ』 珍しいイボオコゼのオレンジ色個体



画像2点:KM様


キイロサンゴハゼ

2022.10.18 17:42

天気 : 気温:22℃ 風向:北西

海況 :なぎ

水温 :25℃  

透視度:ナギザキ8~6m 内浦ビーチ6~3m



風は弱くベタ凪です。昼からは陽光も入り明るい浅場水中でした。

『ナギザキ』 ネジレカラマツにハゼ



『ナギザキ』 クダゴンベ若魚



『内浦ビーチ』 キイロサンゴハゼ 須江で初めて見ました。



上画像3点:OT様

『内浦ビーチ』 ネジリンボウ 今期はヒレナガネジリンボウが多いので貴重



『内浦ビーチ』 サザナミヤッコyg 鼻筋に1本線



『内浦ビーチ』 ツマジロオコゼyg



上画像3点:NE様

 


クダゴンベ

2022.10.16 14:56

天気 : 気温:26℃ 風向:東北東

海況 :なぎ

水温 :25℃  

透視度:ナギザキ8m 地蔵岩5m



内浦ビーチを横目で見つつ、今日はボートポイントのナギザキと地蔵岩へ。

『ナギザキ』ではニシキフウライウオのペア(抱卵中)や、新しく登場のクダゴンベ若魚。

『地蔵岩』ではヒレナガネジリンボウ、まだ健在の2か所のヤシャハゼなど。

人気被写体をじっくり見ていただきました。

内浦ビーチもいろいろ人気種が現れてきてますが、ボートダイブも負けず面白いです。

ぜひリクエストしてください。







画像3点:NH様


オオモンカエルアンコウyg

2022.10.15 18:35

天気 : 気温:26℃ 風向:東南東

海況 :なぎ

水温 :25℃  

透視度:内浦ビーチ6~4m



すっきり青空、気温がグンと上がり、日中は半そで短パンです。

今日はウエットスーツで良かったかなぁ。ドライスーツの私、暑かったです。

『内浦ビーチ』はいろんな被写体が見つかりはじめ一層楽しくなってきました。

ハナミノカサゴyg



イボオコゼ この地味さが好きです。



サビウツボ 須江で初めて



トサカガザミsp これも須江初



オオモンカエルアンコウyg カゴの網目より小さい個体



画像5点:CK様撮影

オオモンカエルアンコウygはダイビングショップSTAFF T様より情報いただきました。


ハチジョウタツ

2022.10.13 18:51

天気 : 気温:22℃ 風向:北東

海況 :なぎ

水温 :25℃  

透視度:内浦ビーチ8~4m



内浦ビーチ、また少~し見えるようになってきました。

このまま良くなっていってほしいです。

『内浦ビーチ』 アザハタ



『内浦ビーチ』 ハチジョウタツ



画像2点:TK様


オキナワベニハゼ

2022.10.11 18:07

天気 : 気温:22℃ 風向:北西

海況 :なぎ

水温 :25.5℃  

透視度:内浦ビーチ6~4m



すっきり晴れわたりました。空気はひんやりとしていて、そろそろドライスーツに

着替えようかなと。水中は25℃台で例年並み。



『内浦ビーチ』 イロカエルアンコウyg



『内浦ビーチ』 ヒメイカ



『内浦ビーチ』 オキナワベニハゼ ここの壁には大小いっぱいいます。



画像3点:OT様

 


アーカイブ

アーカイブ